住宅ローンの滞納 トラブルを回避できる任意売却
収入や雇用などの問題で住宅ローンを返済できなくなってしまった場合に、自己破産という選択を考える人も少なくありません。自己破産とは自身が抱えている債務を全て0にする法的な手続きで、裁判所に申し立てを認めてもらうことができれば住宅ローンの支払いが免除されます。しかし、この手続きは全ての財産を処分することが条件となるため、所有している自宅も手放さなくてはなりません。さらに、連帯保証人を立てている場合、破産によって債務者に請求することができなくなった支払いが連帯保証人に行くことになるので迷惑を掛けてしまいます。
こうした問題を回避するために最適となるのが、様々なメリットが得られる不動産業者を利用した任意売却による処分です。
市場に近い価格で売却をすることができる
住宅ローンの滞納を放置しておくと、金融会社によって物件が差し押さえられて競売にかけられます。競売による処分は通常よりも安い金額となることが多く、その後の残債の返済の負担が大きくなってしまうケースも少なくありません。任意売却であれば市場に近い価格で処分ができるので返済の負担が少なくて済みます。
持出し金が必要ない
一般的に業者に依頼をする場合、仲介手数料を始めとした持ち出し金が必要となります。ローンの返済が滞っている中でこうした費用を捻出するのは難しいのが実情です。しかし、任意売却で自宅を処分した時に得たお金から支払うことができるので、費用を最小限に抑えられるのがメリットと言えます。
連帯保証人にも迷惑を掛けない
法的手続きで自己破産が認められた場合、その時点で返済の義務がなくなるので債権者は請求することができなくなるため、矛先は連帯保証人に向かいます。任意売却であれば満額返済ができなくても残債は本人が払うことになるので保証人に迷惑が掛からない可能性もあります。
Gallery
事前に連帯保証人に伝えて了解を得ておく
任意売却について詳しく知りたい方は気軽にご相談ください
前述したように、任意売却による物件の処分という選択をすることで連帯保証人に迷惑を掛ける心配が無くなります。ただし、満額返済ができなかった場合の返済状況によっては、金融会社に不可能と判断されてしまうこともあります。万が一返済不可能と判断された場合には、請求が連帯保証人に行ってしまうので注意が必要です。
任意売却をするのであれば、連帯保証人の同意を得ると同時にこの点についてもしっかりと納得してもらうことが大切です。
お問い合わせ
関連記事
-
2019.10.13保証している会社が破産したときにはまず何をしたらいい?
-
2019.10.12住宅ローンで困っている人必見!任意売却で解決する方法まとめ
-
2019.10.20大阪市淀川区で任意売却をする!ポイントを踏まえて行動する!
-
2019.10.23【大阪市西区】住宅ローン返済でお困りの方必見!任意売却の仕組みとは?
-
2019.10.12任意売却を考えているなら株式会社エルライフへ相談を
-
2019.10.12督促状が届いても住宅ローンが払えない!競売を避けられる任意売却とは?
-
2019.10.15大阪市西区にある不動産を任意売却するときに相談できるエルライフ
-
2019.10.12任意売却の流れ!任意売却をするなら最初が肝心になる!
-
2019.10.24茨木市に住む住宅ローンの返済にお困りの方には任意売却がおすすめ
-
2019.10.19豊中市で任意売却をする理由!ポイントと流れも解説する!
-
2019.10.12任意売却は個人再生などの法的手段で住宅ローン返済が難しい場合の手段
-
2019.10.13任意売却は業者選びについてやメリットを知ってから利用しよう
-
2019.10.12住宅ローン返済に滞った際には任意売却の検討がおすすめ
-
2019.10.24尼崎市で任意売却をするときの注意点やポイントを解説!
-
2019.10.11差し押さえ前に売る!競売前の任意売却で滞った住宅ローンを返済する